水芭蕉。

 GW中には、大清水(尾瀬の手前のところ)に水芭蕉も見に行きました。片品スキー場に去年の暮れに行ったので、それ以来の片品村。住宅付近の雪はなくなっていましたがやはり寒いところなのか、ソメイヨシノが満開でした。ちょうど水芭蕉も見頃を迎えてるってことで見に行ったのですが、ここで始めて「水芭蕉は春の花だった」ということに気づく。夏がくーればおもいだすー、の歌の通り、夏の花だと思ってましたが、5月の尾瀬ってばまだ初春程度の気温ですよ。がーん。

 大清水の水芭蕉は、思ったよりも湿地っぽくなくて、普通に群生してました。水芭蕉ってカラーと似てる。あんまり華やかでもないし、つくしがゴージャスな白衣をまとった程度くらいの花ですが、群生しているとやっぱりなかなかに綺麗です。この写真は、水がひたひたになっているところの水芭蕉。

 水芭蕉。

 水の中に浸かった感じの水芭蕉の方が、雰囲気はあります。

 水芭蕉は水の中。

 実はまだ大清水には雪が残っていたりして、気温も少し低め。寒いほどではなかったですが、涼しいくらいでした。6月の尾瀬ほどじゃないですが、そこそこ人もたくさんいましたよ。で、大清水からしばらく下ったところにある片品の「水芭蕉の森」にもよってみました。こちらの方が花が大きく、さらに群生していて、大清水よりも見応えがありました。

 水芭蕉の森。

 あえて逆光で。もうすぐ日が暮れるころです。ライトアップもしてるところでしたが、その時間まではさすがにいませんでした。momoちの実家からも遠いしね。

 ザゼンソウ。

 こちらは水芭蕉と似ていますが、色が全然違うザゼンソウ。ちょっとコワイ色合いですね。
 まだまだ続くよGW花道中。

Blog Ranking参加中。水芭蕉って、意外に地味な花でした。雰囲気いいけど。
|BlogRanking に一票| ← 一日1ぽっちりでやる気倍増♪ 頑張ります♪

2件のコメントがあります

  1. こぶひろ

    ♪遥かな尾瀬・・・・♪ の手前ですか。
    いいですね、帰省先が自然でいっぱいで・・・・
    群馬に仕事で行く度に「行きたいなぁ」と思いますが、
    なかなか家族そろっていくとなると思いきりが必要で・・・・
    (こんな事をいってて行ったためしは無いんですね・・・)

  2. Tinana

    >こぶひろさま
    実際に尾瀬に行くには、完全に山登りやハイキングの装備を調えて、泊まりがけで行く必要がありそうです(笑。
    家族連れで…となると、なかなか大変そうですね。
    手前の大清水や片品村くらいだったら、ちょっと見て帰るってことも可能ですけれど。
    ちなみに私の実家は福岡なので、美味しいものは多いですが自然は少ないです(笑。
    必ず太って帰ってくるのが難点です…。

コメントを残す