文学フリマ東京35終わりました
楽しかったなあ〜。という余韻に今も浸っております。あいにくの雨でしたが、来場者数は5,500人を超えていたそうで、大盛況でしたね。ちょっと時間が経ってしまいましたが振り返りを載せておきます。 当日の様子 自ブース 私は一応メインが短歌の歌集なので「詩歌」のブースにおりましたが、技術書典の本も「同…
短歌
楽しかったなあ〜。という余韻に今も浸っております。あいにくの雨でしたが、来場者数は5,500人を超えていたそうで、大盛況でしたね。ちょっと時間が経ってしまいましたが振り返りを載せておきます。 当日の様子 自ブース 私は一応メインが短歌の歌集なので「詩歌」のブースにおりましたが、技術書典の本も「同…
ついこの間、第三十四回文学フリマ東京の話を書いたような気がしますが、もう来週末は文学フリマ東京35です。早い。 そんなわけで、今回は新刊が2冊。新刊が2冊出ます(大事なことなので2回書きました)。一冊目が書き上がったときに「脱稿だ〜」って言ったら夫に「良かったね!」って言われたんですが、「一冊目…
もう1ヶ月くらい前になっちゃいますが、5月29日に、文学フリマ東京に出展者側で参加してきました。技術書典で初同人誌は出していましたが、あちらは完全なオンラインイベントだったため、リアルイベントとしては初。総評としてはめちゃくちゃ楽しかったです。次回も出ます。既に文学フリマ東京35(11月)に早速申…
技術書典面白かった〜。という勢いのまま、文学フリマ東京に申し込みまして、今、短歌の歌集を作っています。同人誌作るの……楽しい……ッッ!! まず原稿作りが楽しい 私は短歌を作り始めてからまだ一年くらいしか経ってない上、毎日作れているわけでもなく、更に夏頃は仕事が忙しかったりしたのもあって全く作って…
ぼちぼちと個人歌集を買い求めて読んでおりまして、買ったものの中からおすすめだなーと思った歌集と選び方などを。 個人歌集の探し方 最近始めたばかりでそもそも私、全然歌人を知らないんですよね。与謝野晶子とか北原白秋とかの古典や、また現代短歌だと俵万智さんとか穂村弘さんとかはさすがに知っていますが、そ…
さて、Twitterなどでは短歌に夢中な様子をちょいちょい書かせていただいておりますが、今日はちょっと経緯などを書いてみようかなと思います。 短歌との出会い もともとは、和歌が好きだったんですよね。百人一首、万葉集、古今和歌集、新古今和歌集。古文漢文がとても得意で好きだったというのもあるんですけ…