いやー。ここってば勉強になります。
isologue http://www.tez.com/blog/
こういう人が、今テレビなんかで偉そうにしゃべってる経済アナリストとか弁護士とかの代わりに「わかりやすい経済」とかって感じで講義してくれると嬉しいんですけどね。おまえは芸能リポーターかみたいな勢いの方々が連日テレビで踊っているのを見ていると、正直疲れますから…。何が本当か全然わかんないし、そもそも投資組合の機構自体の何が問題なのかさっぱり理解できませんでしたし。私は。
匿名匿名つってますけど、私は投資信託を買ったり契約したりしたときに、その商品を誰が買ったかなんて全然知りませんでしたし、私がその商品を買ったことだって、自分で「買った」って話したmomoちくらいしか知らないと思います。それって、匿名じゃないの? って疑問が、一挙氷塊。やっぱ、普通に投資信託買ったものでも匿名なのよね。当たり前よね。ていうか、「あー、企画部の田中さんも同じ商品買ったんだー」なんてのが一覧で出てきたらやだもんね…。うむうむ。
でさ。福井総裁関連のニュースを見るたびに思うんだけど。
同時期に同じファンドに同じだけお金を出していたら、誰でも儲かっていた
わけですよね? 国民が低金利にあえいでいるのにそんなに儲かってずるい、って言ってますけど、えーと、じゃあ銀行に預けてないで買ってたら良かったんじゃないの? って思ったりとか…。私は貯金の半分くらいを投資信託にしていて、さらに貯金とは別に毎月積み立て投信やってますけど、それで毎月数千円お小遣いがつくよ。手数料なんてとうの昔に取り返したし。年率にしたらすごくおおざっぱに計算したとしても最低5%くらいです。もちろん元本割れもある商品なので、特別安全って訳でもないですけど。でもそれを言ったら村上ファンドとか、福井さんの投資してたものなんか超ハイリスクだからなあ。
私のはこの辺
↓
|ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー|
ローリスク・ローリターン ハイリスク・ハイリターン
村上Fはこの辺
↓
ーーー|ーーーーーーーーーーーーー|割愛|ーーーーーーーーーーー|
ハイリスク・ハイリターン 超ハイリスク・超ハイリターン
誰でも、っていったら、語弊がありますけれど、ハイリスクなものはハイリターンなのです。安全で誰でも投資できるものなら、リターンは減るんですヨ。
なんかさあ、見ていて思うんですけど、「オマエばっかそんなおいしい思いしてずるい」って言ってる人たちって、じゃあやればいいじゃん、って言われても絶対やらないんですよね。何でもやってみたモン勝ち、と思ってる私は、興味があったらとりあえずやってみるし、行ってみたいところがあったら行ってみるし、やりたい仕事があったら飛んでいきますので、遠巻きに見て「オマエばっかずるいずるい」って言ってる人の気持ちは全然分かりません。あんたには家庭がないからリスクを冒したくない気持ちなんかわかんないのよ、って言われても、ああ分かりませんって言うと思います。だって、たとえ家庭を抱えていたとしたって私ならやってる。ていうか今の投信をそういう理由で止めるつもりもないし。(もちろん、投信自体の価値が危うければ解約もありますが)
だいたいさ、余剰資金で回していて、元本割れ程度ですむものだったら、はっきり言ってラッキーだと思いますよ。配当あわせても元本割れってよっぽどその投信が破綻しない限りないしさ。私は本業が会社員なので、あんまり株とかやる気はないですけど、それでもただ銀行に預金(もしくは定期預金)としてつっこんどくよかいいかなーと思うし。
仕事も何でもそうだけど。空が落ちてくることを心配してたら、外は出歩けないじゃん。もしかして、の命のリスクを抱えて、みんな生きてるんじゃん。同じ条件なんだったら、私はやっかむ前に自分でやってみたいなあ。1000万、自由に使っていいお金があるときに、果たして村上ファンドに投資できるかどうか謎ですけど…(笑。そこまでハイリスクはとれねーなー…(´д`)。