土曜日はお出かけしたり飲みに行ったり。走ろうかなーと思ってましたが、金曜の夜にワインを一本開けてしまった(たまたま買い置きがあった)ので、まったく起きられず、断念。雨が鬱陶しい日曜日には、いろいろ仕込んでました。オイルサーディンとか梅シロップとかバナナクルミケーキとか。一日雨で外は走れませんでしたが、夜はスポーツセンターで走ってきました。トレッドミル久々だけど、やっぱつまんないなー。同じ場所で走るのは。欲求不満な感じだったので今朝また走りましたけど。
オイルサーディンは、ネットで作り方をググって作ってみました。いわしはでかいヤツしか売ってなかったのでそれで。
1.いわしを手開きでフィレにする。ちっこいカタクチイワシなら頭と内臓とればそのままでOK。
2.フィレを10%の塩水に2時間つける。
3.小さめのティファールやステンのボウル、耐熱皿やバットなど、何でも良いので耐熱の皿に水を丁寧に拭き取ったイワシを並べ、オリーブオイルをひたひたになるまで注ぐ。あればブーケガルニのパックになったヤツとか、市販のもので良いので入れる。無ければローリエの葉と、ニンニクと鷹の爪でもぶっこんでおく。
4.圧力鍋に蒸し器用の底板や、ざるを逆さにしたものなどを置き、水を張ってその上にイワシの皿を乗せる。
5.圧力かかって20分タイマー。20分経ったら火を止めて自然に冷まし、圧が抜けるのを待つ。
6.密閉できる瓶やジップロックコンテナなんかに油ごと移して完成。
圧力鍋なかったら、とろ火で1時間ほどことこと油煮にするらしいです。
あんまり期待していなくて、普通の缶詰くらいの味を想像しつつできあがりを食べてみたら、思いのほか美味で驚きました。こりゃすげえ。小骨なんてとらなくっても、骨まで柔らかくて口に当たらないくらいになってるし、塩味もちょうど良くて辛すぎず甘すぎず、市販のブーケガルニ(ティーバック系のもの)も案外風味良くてアタリでした。身がふわふわでイワシの香りも高く、大人の美味しいおつまみって感じです。
ちなみに火を通さないのはアンチョビ。
ケーキは超手抜きケーキ。材料全部ぶっ込んで、あとはホームベーカリーにお任せ。バターの半量をサラダ油にしたので、軽い口当たりの美味しいケーキになりました。もぐもぐ。(‘ω’)
南高梅で梅シロップも作成中。見る間に汁が出て行くのが見ていて楽しいです。南高梅って案外果汁たっぷりなのねー。桃っぽいとても良い匂いがしていたので、かなり楽しみです。
って、週末食ってばっかりだったので、今朝の体重はえらいことになってました。アハー。
Blog Ranking参加中。美味しいものは心の栄養だよねー。
|BlogRanking に一票| ← 普段は料理しないんですけどね!(ぇー
工程1で、もうありえない。無理。
アンチョビは欲しい。
おはつです。
工程1で、食べちゃうので。無理
ケーキが食いたい。
むぅ、サラダ油ですか。
私の場合は、ショートニングを使います。
後、その時の気分でブランデー入れたりウィスキー入れたり。
…容赦無い量を入れるため、一部の人からは20禁扱いされます…orz
>ネコヒメ。
そうか。残念だな。缶詰を買うがいい(‘ω’)
って、アンチョビはまだ仕込んですらいねーよw
今はキューピーの瓶詰めに頼りっきりだ。
>nabeさま
いらっさいませ。
工程1で食べちゃいますか…。それも製品をかうしかないですね。
ケーキは材料入れるだけで楽ちんぽんですー。
>ろばさま
ショートニングよりもサラダ油の方が口当たりが軽くて好きです。
なんていうか、蒸しパン感覚w
ブランデーやウィスキーを入れても美味しいんですが、何故かあまり
作ってるときには思いつかないです。なんでだろう。