としか思えませんけれど〜。
■こんにゃくゼリー、消費者団体が「販売見送り」求める声明
(読売新聞 – 12月01日 19:18)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=683110&media_id=20
消費者主体の団体ユニカねっと、って、「女性代表」を騙る福島みずほと
そっくりなんですけど、あなた方が代表してるものって、ナンデスカ?
激励を送ったマンナンライフからは丁寧な販売再開のお知らせメールが届きました。
壁に貼って販売再開の力としてくれたそうで、本当に嬉しかったです。
関係ないけどエースコンバットパロで面白い動画発見。
(だから仕事しろって。)
これだけTVでも報道して袋の表示もさらにデカク書いて、
それでも注意を守らずに食って死ぬ奴は、もう、放っておけばいいと思いますけどね。
今までだって、注意を守らない結果が事故につながってるだけ。
ここまでやって死ぬ奴は、もう何食っても死ぬと思いますけど。
団体名に“ひらがな”が入ってる連中に、ロクな奴らが居ない気がするのは、
気のせいでしょうか(笑)
え〜〜
じゃあ ハンドル名がひらがなな俺って(泣
と、変な所に反応してたり
>Redinaさま
前の野田大臣の言い分が、「モチは喉に詰まらせる恐れがあるってみんな知ってるけど
こんにゃくゼリーなんて思いもよらないからダメ!」って話だったんですが
ここまで大騒動になって「知らなかった」なんてあり得ないし、袋の半分が
注意書きみたいな新デザインで、知らなかったはないんじゃないかと…。(笑
そんで、栃木の「蒟蒻効果」って新しいゼリーはおとがめナシっぽいすよ?
おっかしいなあ。栃木県って野田大臣のお膝元〜?
ユニカねっとも野田議員の支持団体〜? あれ〜?
ちなみにユニカネット、とすべてカタカナにすると、図書目録検索システム
の名前だったりします(笑。(‘ω’)
>あるくさま
やー、それは関係ないんじゃないかと(笑。
日本中のハンドルひらがなのひとを敵に回しちゃう!!(‘д’)
イタ度でいうと、ものすごーく凝った天使の名前とかは、
地雷だったりすることが多いような…(笑。りゅしふぇる(ちゃんと英語で)とか。