面白さとか楽しさとか。

 昨日は夕方に社長が室長に内線をかけてきて、「おまえら今夜暇か」みたいな感じで突然うちの部の飲み会が発生。いきなりだったので8人(半分くらいかな)が参加という形になったのですが、ぽろぽろと遅れてくるメンバーが(まあ突発なので当然ですが)いたために1つのお店で4時間も飲み食いするという飲み会に。私は入って初の社長込み飲み会だったんで、やや緊張して行ったのですけれど、社長の割に気さくな人だなぁという印象を持ちました。あと、沈思黙考タイプ。

 まあ、当然ながら仕事の話や部をどうしていくかみたいな話もありつつだったんですけれども、なかでも「僕はね、会社は面白く楽しく働けないといけないと思ってるし、そういう会社を作るのが僕の役割なんですよ。面白く楽しく仕事をできる環境であれば、自然に勢いが出るし、(広告代理店として)いい仕事ができると思ってる。」とおっしゃっていたのが印象的でした。さらに「本当は肩書きなんていらなくて、社長も専務もいらなくて、みんなが仲良く和気あいあいと仕事のことを考えたらいいと思うんだ。でも対外的に偉い人は必要だからね、名刺にはもってく人に合わせて、ちょっと下くらいの偉そうな肩書きをみんなつけてればいいと思うんだよ。」とも。ちょっと意外。あんまり社長っぽくない言葉だなーと。前の会社は「俺が社長だ!」って感じだったし、前の前の会社は何やってんだかさっぱりわかんない社長だったしなー。

 そんな話を聞く前に、社長から質問されていたのが「どうですか?会社」ってもので「面白いです」という私の返答だったので、図らずも希望通りの返事ができていたのかなぁ、とか。私は基本的に仕事が普通にできていれば面白いと感じるタイプだと思うので、面白くないって言うときは相当やばい時だと思うんですけど(苦笑)それはさておいて。やっぱり、仕事以外のことに気持ちが煩わされるって面白くないし楽しくないですよね。私は楽しいし面白い仕事がしたいって思ってます。まあ、どんなテレビを見ても「大工さんっておもしろそうだー」とか「製鉄所っておもしろそうだー」とか言ってる私に、面白くない仕事をさがせっていう方が難しいんだけどさ。でも、やっぱり毎日楽しく会社に行きたいし、今日はこうしよう、あれやろう、って面白い企画を考えてる時間が好きです。

 社長はクラシック音楽(特にモーツァルト)が好きだったり、なんと鹿児島県の山野線(大口市の旧国鉄のころのやつですな)や都城線の廃線に関わってたりして、変にローカルなところで話が盛り上がりました。帰り道では山手線で二人だったので(みんな横浜の方に帰る人ばっかりだった)家族の話をちょっとしたり。社長の人柄がこういう風だから、みんな安心して仕事のことだけ考えてるんだなーと。人柄が良い上に、割と勘の強そうな感じで、さらに信念があって頭がよい人だと感じました。つまり、派閥とかごますりとか全然意味ないため、そういう努力をする人がいません。妙な方向に力を使わないですむため、みんなが安心して仕事だけに注力できるというか。足の引っ張り合いなんかもやるだけ無駄だからやらないんですよね。観察してると。社内環境がよいのは社長のおかげなんだなぁ、としみじみ感じる飲み会でございました。

 それはそれとして「シュッツガルドの魔笛?僕もいったよ。あんな高いチケットよく買ったね?」と言われて「あ、えーと、いただいて(もごもご)」と苦笑いしたのはひみつ。くださったマダム、ありがとう。また突然いけなくなったらください。万難を排して行きます(厚かましい。

 あんま寝てないので眠いーです。今日は早く帰って寝ようー。

コメントを残す