おかねのはなし。

 最近、「投資信託について教えて欲しい」という相談を受けることが多くなりました。私が「持ってる」or「買ってる」という話をするからってのもありますが、近頃はわりと主婦向けもしくは女性向け雑誌などで特集されていることが多いらしく。ま、気軽にはじめられるとか、あまり知識がいらないというのも大きなところでしょうが、やはりいくらかまとまったお金は増やしたいっていう意識が強いんだなあ、としみじみ感じてます。

 商品についての考え方などは、momoちのブログの以下のエントリあたりを参考にしていただけると良いかと思いますが、私は能書きとして何故投資をした方がいいのかってあたりを書いてみようかと思います。

 お金のことを考えるのは面倒だけど(1)
 お金のことを考えるのは面倒だけど(2)
 お金のことを考えるのは面倒だけど(3)
 お金のことを考えるのは面倒だけど(4)

 稼げるうちに稼いで、余剰資金は投資に回す。月に数百円から数千円の利殖がついたものを、貯めてさらに再投資する、というサイクルで、元本はだんだん増えていきます。それにまた利殖がつくので、さらに投資効率が上がる、ということになります。たとえば、10000円に利殖がついて10500円に、それにさらに利殖がついて2年目は11025円にとなっていくわけです。雪だるま式というと普通借金ですが、借金も同じ仕組みで増えていくのです。10000円が11700円に、それが13689円に。借金だと非常ーに困る複利効果を、投資信託に投資することで逆に受け取るのです。ま、利率で言うと一般的なキャッシングのような日割り計算で、さらに10%越える投資信託なんてよっぽどリスクが高くないとありませんけどね(笑。

 ちなみに、元本が1万円だと3年で11500円ですが、200万円だと3年で231万円です。かなりの違いが出てくることって、理解してもらえるでしょうか…。もちろん、元本の価値自体が値下がりするリスクもありますし、投資信託自体がなくなるという可能性やリスクは皆無ではありません。だけど、もし万が一職を失ったときに当面くっていくだけの金額には絶対に手をつけないとして、余剰資金を投資信託にして増やしていくってのは、悪いことではないと思うのですよ。もちろん、月々少しずつ元本を増やしていくってのが基本です。私の場合、月に2万円ずつ積み立て投信とかにして元本はだんだんと増やしてます。

 投資の話は、momoちも書いてますが日本では割とタブーで、働かないでお金を儲けるなんて悪だ、という意識が強いことは否めません。でも私は、お金がなくても幸せな家庭ってのは一部嘘だと思ってます。お金があることイコール幸せ、とは言えないことは知っています。でも、お金がないことってやっぱり辛いことだし、100円とか200円の金額でピリピリしながら生活するのは、私は気持ちの余裕がなくなってしまってイヤです。

 私もmomoちも、服飾やブランド品にあまり興味がないので大きな金額を使うことって滅多にないし、大きな買い物も年に数回するかしないか、旅行はあまり興味がない、さらに子供もまだいない。子供がいて父親しか働いていない、っていう家庭に比べると、多少余裕がある方だとは思いますが、多少余裕のある今しかできないと思うのは、投資する金額の母数を増やすこと。というのが二人の共通認識です。

 だってさあ、トイレットペーパーはダブルのスコッティが好きなんだもん。飲み会減らしても、トイレットペーパーはケチりたくない。毎日化粧水やアロマスプレーなんかでお世話になるエッセンシャルオイルも悩まないで買いたいし、醤油やみりんは良いものを使いたい。ほんの数百円なんだけど、月にすると数千円になる違いっていろいろあるじゃないですか。でも、その数千円で毎日幸せになれるなら、その分を投資商品に払ってもらえばいいんです。定期預金で眠っている200万円を投資して毎月1万円ずつ利殖がつくなら、その半分で幸せになれればいい。もう半分はもう一度投資すればいい。

 金持ち父さんシリーズを読むと書いてあるのですが、投資をはじめるときにいろいろ邪魔されるのは、周りの声です。たとえば、「そんな金融商品に投資して、もしなくなったらどうするの?」という不安を煽る声、「いいわねぇ、そんな余裕があって、うちなんて…」という妬む声、「投資なんかで増やして、不真面目だ」という生き方を責める声、など。でも、そういう声に負けてはいけません。自分の資産は自分で守らないと、そうやって勝手に不安を煽って止める人は、将来の生活なんて保障してくれません。貯めるという強い意志と、増やすという強い意志を持って、自分の資産は自分で作っていきましょうー。
 ※ だからといって、怪しい金融商品につっこんではいけません(笑。商品について、買おうかなあと思ったら、ちゃんと周りの詳しい人にひとまず相談してみましょうね〜。あなただけに、なんていう勧誘員を信じてはいけませんよ! 詐欺と投資を間違えないでください。

 もちろん、ぎすぎすせずに、幸せに貯められるのが一番です。まずは支出を見直すこと、それから収入の何パーセントを定期的に投資に回せるかを考えること。そこが第一歩になると思います。

Blog Ranking参加中。自分のことは自分でね。
blog ranking ←幸せな老後を今から目論むのだ。

11件のコメントがあります

  1. えむ

    投資信託いいよね〜!
    国内預金金利がダダ低い今は、いかにして増やすか頭まわさないとだよね。
    投資信託は僕も始めました。外資系の養老型保険も利率よかったので入りました。

  2. 鈴鈴

    先日ある投信会社の社長の講演を聴く機会があったのですが、貯金という言葉に縁のない私ですが、そろそろ少しずつでもって思い始めました。
    お金は自分で守るものでもあり、自分の判断でリスクを踏まえて増やすもの。だね〜・・・(しみじみ)

  3. Tinana

    >えむさま
    結構、嬉しいお小遣いって感じですよね〜。
    使わないで再投資すると、自分が貯めた以上に増えていくのが楽しいです。
    レポート見てにやにやしちゃいます(笑。
    私は保険に入っていないのですが、とりあえず検討中って感じです…。
    >鈴鈴さま
    30代からはじめていると、割といいですよ。やっぱり。
    生活スタイル変わってからだとなかなか貯められなかったりしますし。
    お金の事って貯めてると人からいろいろ言われたりもしますが、貯金しないでいても
    将来その人が助けてくれるわけでもないですしね〜。
    やっぱり自分で守って増やしていかないと、って思います。

  4. えむ

    先日、外貨預金(複合型)のほうの満期連絡をもらいました。順調に増えていてかなりハッピー!!
    これは国内じゃありえないね。またやってみようと思ってます。外資系の養老保険は利率いいよっ。僕はプルデンシャルさんに養老タイプと普通のに入ってます。本検討の際はいいプランナーを紹介するんで連絡くださいな。

  5. Tinana

    >えむさま
    おお〜。増えてるとハッピーな気分になりますよね〜。
    外貨預金は為替リスクが一番心配ですけれど、そのへんは他の商品とバランス取っていけば大丈夫かなと思います。
    保険は、子供ができたら考える…って感じですねぇ。今のとこ。
    養老保険よりは、もうちょっと積極運用したいと思ってるので。

  6. somali

    Tiaさんは、どういったポートフォリオを組まれているんですか?
    投資信託と一言で言っても千差万別ですから^^;
    私は国際株式・債券重視のアセットアロケーションを組んでます。日本株の比率は僅かですね。
    日本市場はインサイダー天国なんで(個別株さわってるとよくおわかりになると思いますが・・・)、どうしても効率的市場とは思えないのです(汗
    日本国債に至ってはゼロ。日本を信用していないことがバレバレですw

  7. Tinana

    >somaliさま
    そうですね、私は投資信託ではおおまかに3分割し、一番大きな比率を
    グローバルソブリンオープンにしていました。
    しかし、こちらは現在解約しています。
    そちらの資金は今後テスト的にFXにしてみる予定ですが、現在は円高が
    進んでいるためにまだ参入できていません。
    日本株のみで構成されている商品は選択していませんが、
    一部組み込まれていると言えるのは、年末に出た6分割分散投資ファンドです。
    残るひとつは、世界家主倶楽部(ワールドリート)です。
    こちらの方は若干リスクも高めなために少し抑えめの予算で組んでいますが、
    少しずつ買い増しをしています。
    結果として、一番利益を得られたのはワールドリートでした。
    運用成績が良い年はかなり分配に期待できるとおもいます。
    日本株・日本国債重視のポートフォリオは、おっしゃるとおりちょっと難しいですね…(笑。

  8. Tinana

    円高じゃなくて円安です…(´д`)

  9. イニシアティブ

    生活と投資が密接に関わっていることを改めて感じました。しっかりとした考えで、運用を実践していらっしゃいますね。

  10. サトミ姫

    全然意味わからなかったけど、勉強がてら始めてよかった。
    確かに、「周りの声」は、うざかったねー。
    女の職場のちくちくな嫌味。
    でも、あれから2ヶ月の間に、職場の半数の人が、あたしの真似っ子して、投資に手を出したから笑える。
    あたしも、トイレットペーパーはダブルが良いし、生活はギリギリでもまつげパーマもやめたくない。
    自分がいきいき楽しく生きるための「小さな無駄遣い」を、心おきなくできるって、潤いだよ。
    そして、今のあたしにとって大事なのは、「生活費」や「将来のための貯蓄」にあてこまないことかな。
    あくまで、「今の自分の心の栄養のため」と割り切っていられるのが、ワーキング主婦の強みかも。
    で、もう半分もやってみたい!
    またお知恵をお貸しください!

  11. Tinana

    >サトミ姫
    おうー。周りの声に負けずに残りもやってくれい。
    3月の配当出てから残りの資金は入れてみると良いかもね。
    またメッセージ送りまーっす。
    >イニシアティブさま
    こんにちは〜。いらっしゃいませ。
    お金と生活って絶対密接していて当たり前ですよね〜。
    逆に、生活と密接に関係しているからちゃんと考えられるんだと思います〜。

コメントを残す