よ、読み逃げ…。

 そんな言葉があったのか! って驚愕のニュース。でした。

 「mixi読み逃げ」ってダメなの?
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/20/news042.html

 これって、古参のネットユーザーだと「ええええ!?!?」って思っちゃうような記事だと思うんですけど…私だけ? チャットだと「ROM禁止」とか見たことはありましたが、mixiに読み逃げってのがあるなんて、知らなかったです。どうも若い層を中心に広まっているようですが。異文化だなあ。つうか、私は失礼なヤツと思われていた可能性があるのか…(苦笑。

 Tia’s homepageは、実に今年の5月で10周年を迎えるわけですが(うわー10年もこんなことやってんのか)、その間いろんなコンテンツに浮気をしつつなんだかんだ日記が続いてます。昔のデータは、どっか探せばあるけど、ブログに引っ越すときに持ってこられるだけ(あるいは気力が続くだけ)の過去ログしか引っ越していないため、97年当初のデータはないような気がします。(どこかに死蔵されている可能性もありますが、たぶん紛れて捨てられている) でも、10年間垂れ流しにしていたので、コメントしてくれないと怒るってのは、考えたこともなかった…(笑。

 基本的に「事象を知っていてコメントできる日記にしかコメントしない(ていうかできない)」ですし、「私の日記を読みに来たからには絶対にコメントを残せ!」なんて死んでも言わないので、あの、マイミクの人々も、そうでなくただ読んでるだけの人も、そうそう、そうだよねー!って思う日記があれば適当にコメントしてください。私もそんな感じでゆきます。
 実はこの日記、うちの親も見てるし、たぶんmomoちのお母さんも見てるし、そうでなく通りすがりの人もたぶん見てると思います。前の職場の人で仲良しだった人も、前の前の職場の上司や同僚も見てると思う。友達つながりで見に来て、そのまま読み続けてくれてる人もたぶんいるんじゃないかなあ。

 でもまあ、私が日記書いてるのは「近況報告」も兼ねてるので、読み逃げ全然オッケー。なのです。私は元気に暮らしてますよ、ってメッセージ。幸せですよ、楽しく生きてますよ、ってのを伝えたいので、基本的にネガティブなことは胸にしまっています。他人の悪口も書かない主義です。ま、はけ口にするってつかいかたもあるんですけど、文字にして残すと、あとで見たとき自分が幼くて未熟だったことが辛いし、負のエネルギーは絶対に人にしょわせちゃいけないんだなー、と、ある時期実感したので。

 話が逸れた…(´д`)。まあ、みんな楽しくやりましょうや、ってこと?(まとめすぎ)
 明日はお休みをいただいて、法事のために鹿児島いってまいりまーす。

Blog Ranking参加中。鹿児島はあったかいかなあ?。
blog ranking ← 一日1クリックしていただけると嬉しいです♪

6件のコメントがあります

  1. たまにゃ

    つか、よっぽどの事が無い限り、その読み逃げとやらがフツウじゃね?
    コメント残すのが義務とか言われるんだったら見ない方がましな気が。

  2. Tinana

    >たまにゃ
    うん。そう思うのだよ。
    ていうか、「義務が!義務が!」っていわれたら、速攻その人の日記を表示しないようにするか、
    アクセス禁止にしそうな自分がいたりして…(笑。
    とりあえず、二度と日記は見に行かないよねぇ。だって、コメントできない記事だと困るもん(´д`;)

  3. たまにゃ

    >コメントできない記事だと困るもん(´д`;)
    「すごーい」「へーそうなんだー」「がんばってー」「よかったですねー」
    そんなコメント、すげーいらねー(w
    てゆーか、このネタ、皆めちゃめちゃ食いつきイイな…

  4. あるく

    なんだなぁ、自分が口から発した言葉には言霊が宿ると言い伝えられてますね。
    思うに(経験則か?)ネガティブであれポジティブであれ自分の発言は結局自分に返って来るし、返って来る頃には膨張している事が大半です。同じ帰ってくるならポジティブであって欲しいと思うからネガティブな発言は避けるべきだと自己防御してます。(笑
    NET社会では書込みが発言に当たると考えてるし、この書込みと言う行為は記録として残るので言霊以上の力が宿っているかもしれないね
    まあ、結局は[みんな楽しくやりましょうや、ってこと]だな(笑

  5. こぶひろ

    今日、ようやくPCの前にいけたので、リンクが読めました。
    わからないでもないけど、疲れますね。
    私はわりとマイミクさんの日記で理解できるものはコメントを出来るだけつけてるほうですが・・・。
    そういう意味ではどちらかというと、「mixi疲れ」のほうはなんとなくわかるんですが。
    一時、「コメントつけなきゃ・・・」とがんばっていた頃もあったんですよね。
    最近は「まぁ、これはいいかな・・・」などと思ってパスすることも多くなりました。
    もともと、「見られたい」から「見て痕跡をのこす」コメントの存在ってたしかにあるような気もします。
    もともと、「日記」なのか「コミュニケーションツール」なのかで、mixiの位置づけがその人によってちがうんでしょうね。
    私もブログや2chはやってない口なんで、わからないでもないんですが・・・・そんな考え方疲れますね。

  6. Tinana

    鹿児島行ってました〜。
    3月なのに初夏の日差しでございましたよ。
    >たまにゃ
    そんなてきとーなコメントだったら、たしかに「わーコメントついてるー」って見たときに
    ちょっとがっかりするよねえ。
    みんながこんなにコメントくれたのにちょっとびっくり。
    そんで、コメント返信にふうふうしてて、自分がへたれだと思った(笑。
    >あるくさま
    あー。そうそう。そんな感じです。
    なんつうか、ポジティブなことを努めて書いていると、あんまり変な人は寄ってこないなあ、って思います。
    ネガティブなことをいろいろ書いているときは、変なコメントがついちゃうんですよねー。
    一度残してしまった言葉って取り消せないし、みんなの気持ちにも残るし、なるたけ良いことを書いていたいなあ、って思います。
    それに、ネガティブなことって連鎖しちゃうんですよね〜。
    コメントがコメントを呼ぶって言うか(笑。
    >こぶひろさま
    うーん、mixiだと足跡も付くし、誰が見に来たかわかるので、よけいにそういいたくなる気持ちは確かに分かります。
    でも、ちょっと難癖に近いですよね(笑。
    「お店に入ってきたからにはなんか買ってけよ」みたいな雰囲気。
    こぶひろさんも頑張ってた時期があるんですね〜。
    「これは絡みたい!」って思ったときは書きやすいですが、そうでないときってどうしても中身のないコメントになっちゃって、返信する方も大変じゃないですか。
    そういうのはお互いに幸せじゃないなあ、と思うわけです。
    私の場合は「日記」→「mixi出張所」なのでおきらくだし、そもそも足跡すら数日見ない場合もあったりして…いい加減なんです(笑。
    ま、みんな仲良くわいわい愉しめたらいいですよね〜。

コメントを残す