奈良出張続き。

 昨日、一昨日と奈良出張でした。今回は、薬師寺のイベントなんか見に行ったりしました。花会式という行事の最終日に、鬼追いといって鬼が松明もって暴れ回るものがあったので、それを見に。もちろん、出張なのでその前にかなりの数の寺を回りました。今回は、興福寺、元興寺、新薬師寺、秋篠寺、法隆寺、西大寺。などを、二日間かけて。鬼追いは、頭の先から灰まみれ。二月堂のお松明では全然遠かった火の粉が、ざんざん降ってくる感じでした。…白のムートンのコートは無惨なまだら模様になりましたことよ。でも、あんな近くで行事をみたのは初めてだったので、すごくよかったです。心の鬼を追い出してくれるらしいー。季節の変わり目には病気になりやすい、ということで、病気の鬼を追い払う役割もあったみたいですね。

 あとは、新薬師寺の十二神将、よかったっすー。元は大きかった新薬師寺が数々の災害でいろんな建物を焼失してしまい、小さな建物だけが残っているのですが、1200年以上前に建てられたとは思えないような鮮やかな朱色が天井に残っています。また、十二神将も躍動感がすばらしく、奈良の時代の生き生きとした文化を今に伝えています。

 奈良って、派手なんですよね。奈良の枕詞、「あおによし」の意味は「(空の)青と丹(に:建築物の朱色)の相対が見事である」という意味だそうですが、どの文様も復元されるとばっちり補色のサイケデリックな配色。とくに、白壁に丹色の柱である建物が多く、現在残っている建物が総じて茶色じみているのが勿体ないです。今でこそ地味だけど、奈良時代の奈良は白に赤、それから金の建物がいっぱいだったわけですよ。しかも、そこに描かれていたりする文様は緑と赤の組み合わせだったり、赤紫と青の組み合わせだったりして。派手だよね!

 夜遅く、また朝早かったので、新幹線で爆睡していたらお尻が痛くなりました。ふー。そんでまた日曜から出張だったり。週に二回も奈良にいくって、我ながらビジネスマンっぽい。タイムマシンに乗ってるみたく、若返ったりしないだろうか(しない。

2件のコメントがあります

  1. なかじ

    こんにちは!
    今度はならに出張ですか〜。仕事とは言え、色々な所に行けて羨ましいです。
    新薬師寺の十二神将、見たことありますよ!
    自分の守護神(波夷羅大将)にも会ったけど、なんとこれだけが国宝指定外で、20世紀の作でした。。。

  2. Tinana

    >なかじさま
    今日は、せっかく奈良にきたのに一日同じ寺に張り付いてました(笑。
    私は巳年なので、えーと、散多羅大将だったかな?(うろおぼえ)
    あそこ、十二神将のフィギュアも売ってるんですよね〜。

コメントを残す