少子化に対する新たな予測。

 発表されましたねー。

***************

2040年、出生率1.75 結婚・出産の希望かなえば
http://www.asahi.com/life/update/0119/002.html

 従来の人口推計とは別に、少子化対策などの効果があがって出生率が改善することを見込んだ将来人口の試算について厚生労働省は18日、出生率は2040年に最高で1.75まで回復するという前提で試算を行う方針を固めた。

 結婚を望む女性がほぼ全員結婚できるなど、国民の結婚や出産に関する希望が完全に満たされたことを想定した。だが、現実に出生率がそこまで改善するとは考えにくいため、出生率が1.4から1.6までしか回復しないケースを含め、4パターンの試算をする。19日に開く社会保障審議会の特別部会で提案する。

 昨年末に公表された人口推計では、40年の出生率は1.25にとどまるとの見通しだ。人口推計は過去の傾向を統計的に将来に延長したもので、今後の少子化対策の影響などは考慮されない。社会の取り組みにより出生率が改善した場合の人口見通しも示すことで、少子化対策への政策論議を盛り上げるのがねらいだ。

 人口推計の見通しでは、1990年生まれの女性は50歳になる2040年までに76.5%しか結婚せず、夫婦が生む子どもの数は平均1.7人にとどまる。しかし、政府の調査では18〜34歳の未婚女性の9割は結婚を望んでおり、夫婦が望む子ども数も2.11人だ。こうした希望が完全に満たされると、40年の出生率は1.75まで向上する。

***************

( ゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜)ハァ……?

 なんかの見間違い…? ですか? それとも頭悪いの? ねえ頭悪いの?

 結婚を望む女性がほぼ全員結婚できるなど、国民の結婚や出産に関する希望が完全に満たされたことを想定した。

 って、望みが全員かなったら、なんて想定はものすごくものすごく無意味だと思うんですけど。てか、そんな世迷い言を政府の言葉として発表していいのか? それってセキスイハウスが「世の中の家を建てたい人がみんな建てたら、30年後までずっと黒字」とかいう経営予測を立てたのとおんなじくらい、指さして笑われるレベルだと思うんですけど…。ここまでバカだとは予想もしていなかったよボブ。世の中の結婚したいとか子供欲しいが、諸事情でかなわないからこその現在の少子化問題だと思うんですけど(笑。もう笑うしかない。

 夫婦が望む子供数が2.11なのにもかかわらず、それを下回ってる原因が何かを考えたことあるんですかねぇ。そりゃ何の心配もなくて妊娠すりゃーぽこぽこ産めますよ。でも、社会不安は多少薄れたとはいえ、経済的や機会的(女性が働いていた場合の産休とのかねあい)な問題で産めない人とか、そもそも子供ができにくい人とかいるわけで。あと、結婚したくても未婚の人は、別に好きで未婚な訳じゃないと思うんですけどね…。結婚したいと思う女性が全員結婚すればって想定自体がちゃんちゃらおかしくないか?

 ちなみにフランスは、出生率2の大台に乗って欧州トップ。要因ではないかと言われるケアは、養育費や教育費の支給という金銭面での手厚い保護はもちろん、女性が復職しやすく、二人の子持ちママの3/4はフルタイムで働いているということ、みたいです。日本は何か、学ぶところがあるんじゃないですかねぇ。

Blog Ranking参加中。自分で打開するしかないのかなぁ。
blog ranking ← 頭の悪い政府って恥ずかしい。

4件のコメントがあります

  1. Micky

    妄想も胸をはっていえる世の中はある意味平和ですな。
    仮定するのが要望っていうところが微妙だな。
    もうちっと現実的なデータを使って欲しいところです。
    やっぱ子供生んだら銭もらえるくらいすりゃいいんだよ、政府がさ。むしろ結婚して子供がいないと厳しいような制度とか。
    そっちんほうが明快でいいわw。
    まぁ最近不妊の問題もあるしあんまり無茶はできないと思うけどねぇ。

  2. Tinana

    >Mickyさま
    そういう意味では、確かに平和(笑。
    こんなこと、せっぱ詰まった国では論じてられませんからねぇ…。
    でも、理想とか要望を仮定にするってのはやっぱりいかんとおもうのですよ(笑。
    子供産んだら銭もらえるってのは、たしかにそうなんですけど、それよりも税金の控除を大きくして、
    その分優遇されてますよ感の方が良いかもですねー。
    子供を産まないと罰ってのは、やっぱり不妊の人に精神的にも厳しすぎると思うので、
    子供がいる分は生活を楽にしますよってのが平和で良いかなーと。
    どうやったらいいのかは分かりませんけど、子供産みやすい環境は欲しいなあー。切実に(笑。

  3. あるく

    まあ、子育てが終わった世代なので何ともカントモ
    確かに俺らが子育て始めたのは20年以上前なので
    割と今みたいな危機感は無かったかなぁ
    なんせバブル前だかんなぁ
     末子がバブル全盛期だったしねぇ(苦笑
    話題は違うが、
    なんかとんでもないプッチンプリンガガガ!
    一個でおなか一杯に慣れますよ 奥さん

  4. Tinana

    >あるくさま
    20年前だと私が生まれた頃ですね(嘘。
    バブルは90年〜95年にかけてはじけてしまいましたが、90年って私まだ12歳なんですよねぇ。
    世の中の頃に目を向け始めた頃からずっと景気が悪いわけです(笑。
    なので、先行きを心配してしまうのはうちらの年代だとしょうがないのかなーと。
    人にも依るんだとは思いますが(笑。
    プッチンプリンはー。momoち担当です(笑。
    実は私、甘いのニガテなんです…あはは(笑。

コメントを残す