オタクの世界。

 どうにも首がおかしいなあ、頭も痛いし。と思ったら、雨が降り出しました。自分では巳年だし気圧変化に敏感だなんてヘビみたーい☆ って思ってましたが、よく考えなくても気圧変化に敏感なのは両生類であって、爬虫類ってあんまり湿度関係ないですよね…。しかも両生類は低気圧にはハイテンションになるそうですし。ものすごいローテンションってことは、ちゃんと人間ってことですな(当たり前)。ううう、雨だとくだらないことばっかり考える…。早く梅雨がすぎて夏が来て欲しいものです。でもまだ九州すら週末梅雨入りするかどうか?みたいですねー。はー。長いなあ。

 閑話休題。うちの会社は鉄道会社の関連会社なのですが、ホワイトボードに出張の行き先を鉄言葉で書くのは微妙にやめて欲しいです。「出張→ナコ」とか、「キト・ナラ出張 5/31出社」とか。最初、フツーに分かりませんでした。車両区の呼び方で、ナコ=名古屋、キト=京都、ナラ=奈良らしいです。あと、「こないだ手配してた座席、ロザはいけたらしいけどハザは無理だったらしいよ」とかって伝言もやめて欲しいです。「???」と一瞬固まった私を見てようやく「あ、ごめんね、グリーン車はいけたけど一般指定席は無理だったって」と言い直してくれましたが。ロザ=グリーン車(特別車)指定席、ハザ=一般車(普通車)指定席って分かる人、どれくらいいるんだろうなあ。これ、常識なのかなあ…。

 最近、鉄道ってはやりなんですかね。金曜日の午後10時からやってる「特急田中3号」ってドラマ、かつーんの田中君が「田中」って名前で出てるんですけど、結構バカっぽくて面白いです。鉄オタがちゃんと鉄オタなのが楽しいし、おかしい。踏み台昇降のモチベーション上げにぴったりで、毎週録画して見てます。こーいう世界もあるんだなーみたいな感じで興味深い(笑。会社が鉄道関係だからって鉄道が好きな人ばかりではなく、うちの会社はむしろフツーの人の方が多いのですが、好きな人は本当に好きなんですよね。車両なんてみただけで何系かとか、新幹線しかわかんないもんな。まだ。(新幹線見分けられるようになっただけで自分ですごいと思ってるレベル)

 私は自分のことをオタクだと思ってるんですが(いやたぶん思ってるだけじゃなくて本当にいろんな世界でオタクだろう)、なんか人にどう思われるとかがわりとどうでもいいので、きっぱり明言しちゃってます(´д`)。でも鉄オタにはまだちょっとお近づきになれないような気がするの。カタカナとアルファベットと数字の組み合わせって、最強に苦手なんだもん…。水草の名前ですら、最近ようやく舌を噛まずに言えるようになってきたというのに! …けどまだハイグロフィラ・ロザエネルビスはちょっと苦手。ロザテ…ロザラ…ロザエル…? って、かなり悩みます…。

Blog Ranking参加中。ま、何かに夢中になれるって、素敵なコトよね。きっと。
|BlogRanking に一票| ← 一日1ぽっちりでやる気倍増♪ 頑張ります♪

7件のコメントがあります

  1. まいち

    鉄道関係の言葉で言われたら
    ?????状態ですね〜〜(笑)
    さっぱり分かりませんよ!!
    俺も結構オタクっぽいかな・・・。
    外見じゃなくですけどね(笑)
    結構何事も1度始めると極めようとする性格で。
    サッカー観戦もジムも長いこと続いてますから。

  2. Redina

    こんばんは。
    鉄道関係の趣味の世界は、あれはかなり深そうですよね。
    最近やってたNHKの趣味の番組で、鉄道模型をやってたりしたのを、つい見てしまったりしました。
    鉄道模型はともかく、個人的にプラモデルやらラジコンやらもいじったりするんで、その点では俺も似たようなものでしょうか(笑)
    でも一番力が入ってるのは、やっぱり浦和レッズのサポーター活動?ですね〜。
    これは、まいちさんと同じく長いです。
    チームは違いますけど(^-^;)

  3. RYON2

    ええと、20年前に覚えたかすかな記憶を手繰り寄せてみた。^^;
    特等車、一等車、二等車の順に、イ、ロ、ハが振られております。
    現在特等車はないので、実質グリーン車がロ、一般車がハになります。(ひょっとしてお召し列車がイなのかな?)
    ちなみにクは運転台付き車両、モは動力(モーター)付き車両です。
    なので、クモハと数字の前に付いていたら、運転台と動力つきの二等車・・・という意味ですね。
    クハだと動力がないということ。
    モハは・・・もう分かりますね。
    山手線乗る時に、ボディの横に書いてある型式をチェックだ。(笑)

  4. Tinana

    >まいちさま
    ナラはまあわかるとして、ナコ=ナゴヤも何となく想像つくとして
    キト=京都は…レベル高いですよ。
    ロザ、ハザに至っては全く分かりません(笑。
    ちなみに寝台車だとロネ・ハネになるそうです(笑。
    寝台も座席指定なんだからロザネになるんじゃないのかなあ、と
    思ったのですが、それは違うそうです。謎です。
    私も見た目はフツーの女性だと思われるようです。(たぶん)
    でもやりはじめると止まらないですよね〜。
    サッカー観戦とかジムは、明るいオタクだからあんまりオタクって
    言われない部類ですね!
    >Redinaさま
    あー、見たことあります!鉄道模型の番組!
    濃いですよね〜〜。他のをばらしてオリジナルを作ったりしてました。
    でもあの色塗りは、モデラーからするとちょっと甘い…です…(笑。
    既製品で似た色、じゃなくて、混色して作れよ!とか、缶スプレーは
    近づけすぎで色がよれてるよ!とか。
    はっ … Σ(‘д’) ←プラモ好き
    いかんいかん、この辺がオタクな所以だ…。
    サッカーは、すごく力はいってますよね!浦和レッズ!
    ブログもときどき覗かせてもらってますが、いやー、濃いです(笑。
    うちの父親もサッカー狂いなのですが、私はぼんやりゲームを見るのが好き、
    程度の軽いサッカーファンになりました(笑。

  5. Tinana

    >RYON2さま
    イは特等車ですが、今はお召し列車のことだそうです。
    いつも原宿と渋谷の間のあの誰も入れない駅名もないホームはなんだろう、って
    思ってたのですが、あそこがお召し列車の乗降駅だそうですね。
    いつも山手線からぼんやり見ていた謎だったので、スッキリしました。
    クモハとかクハとかは何となく見て分かるようになってきましたが、
    その接続順序がどうじゃないとおかしいとか、そんな話になると
    全く持ってお手上げです(笑。
    精密なダイヤで運行している電車や列車は、追求し始めると
    アクアリウムよりも深い世界なのかもしれません。
    しかし、そのダイヤ改正のため、また7/1の休日早朝出勤を
    余儀なくされているわけですがorz。

  6. こぶひろ

    鉄語は全然わからないですね。
    何言ってんだかさっぱり (?_?)
    そういや、昔は立派なオタクだったような・・・
    中学高校とアニメと軍用機のプラモデルにどっぷりはまりつつ、
    テニスとバンドやってましたからね・・・・
    どれも全てオタクの領域だったような気がします。
    とはいっても、当時は「オタク」は蔑視されていたので、
    あまり堂々としてませんでしたけどね。
    最近は趣味がオタクの領域までなかなか行かなくなりました。
    オタクになるのも結構パワーがいるかも。
    だから、毎日歩いてます。

  7. Tinana

    >こぶひろさま
    慣れてくるとまあ、限られた字数で伝えなければならないことを
    正確に伝えてるんだなあ、ってのは、分かります(笑。<鉄語
    ただ、フツーに使われるとちょっと(笑。
    私の小さい頃も大きくなってからも、「オタク」が市民権を得るコトって
    あんまりなかったですよ〜。
    最近ですよね。オタクをネタにした小説やドラマがフツーに見られるように
    なったのって。やってる方も隠さなくなったし。
    私の場合、「人からどう見られるかがあまり気にならないマイペース人間」
    だったために、全く隠してなかったってだけです(笑。
    昔から根拠なく堂々としてるタイプだったのかも(笑。
    ウォーキング、続いてますね〜。
    基礎体力をつけて、健康な体を手に入れましょう〜♪

コメントを残す