良い陽気になってまいりました。(‘ω’) 昨日は、東京は薄い雨と嵐のような風で一日天候が思わしくありませんでしたが、それが過ぎた今日はまぶしい青空に夏の日差し。福岡にいた頃はGWを境に夏服になっていたような覚えがあるので、東京の夏はだいたい2週間遅れくらいな体感ですねえ。
さて、ベランダガーデニングはちゃくちゃくと進行しておりまして、いろいろな表情を見せてくれています。この良い気温でゴーヤもぐっと伸び始め、トマトは背が高くなって一番花に実がなりました。かわいい! かわいいよ青いトマト! 中玉トマトなので、うまくすれば倍くらいの大きさになるはずなのだけれど、はてさてうまく大きくなるかな〜? ゴーヤはそろそろネットを張って誘引するつもりです。緑のカーテンを楽しむぜ。
なんて素敵なうぶ毛。キラキラ光って本当に綺麗です。美味しく育てよ〜。
でも、植物がぐんぐん伸び始める季節ってことは、虫の人達も大変活発になる時期ってことでして、先日は水やり前にリーフレタスに穴あき発見。…もしや。と思い葉を裏返すと、いましたよ。青虫君。まだ収穫したことがなくて私も食べてないのにこいつめ。と捕獲し始めたらいるわいるわ、結局10匹以上捕まえました。モンシロチョウだと思うんですが、蛾かもしれません。小さすぎて見分けつかず。青虫取るのに夢中になってて走る時間なくなって20分ほどてろっと歩いてくるだけになったりした日も(笑。そんだけ取ったのに、その翌日とか翌々日に追加で5匹ほどさらに捕獲。どっから沸いてくるんだろうなー。。。
あとは、かなり大きくセージの葉っぱがかじられていたのに青虫が見つからず、これが噂のヨトウムシか? と夜ヘッドランプで葉をチェックしてたら葉の裏にびっしり密集して着いていたナガメ(カメムシの仲間)の幼虫を発見して夜中叫びそうになったり。カメムシは昼間見るとどうってことないですが、夜いきなり葉の裏からぶつぶつした集団がライトで浮かび上がるとだいぶホラーです(笑。結局ヨトウムシは見つからず、その後の食害もないんで、カメムシの親が囓ってったのかなー。謎です。
あと、ぱっと見は虫がいるようには見えないのに、何故か見る度にカモミールの葉っぱがなくなっていくのでよく見たらシャクトリムシだらけだったり。ちなみに、私は虫捕獲はガムテープを使います。毛虫以外は素手で平気なタイプなんで指でもいいんですが、爪が長いのでつまんだ拍子に誤って潰してしまいそうなのがイヤなのと、あとは素手で取ろうとするとコロンと丸くなって土に避難する憎いヤツがいるので、ガムテープを裏返しにして指に巻いてぺたぺた捕獲するのが楽です。その後、ガムテを内折りにして捨ててしまえばゴミ箱に捨てても出てくるおそれはないですし。
アブラムシも時々つきますが、水やりついでに葉水たっぷりかけて軽く拭いておけば取れてくれるので、あんまり気にしてません。農薬使うのも用途によりアリだと思ってるタイプですが、やっぱ口に入れるものだからあんまり気分良くないですしね。毎日見てれば「気がついたらアブラムシびっしり!」なんてことにはならずにすむと思いますが、これも朝走るようになって時間の余裕がもててるからこそ(ベランダにひどく時間を取られる日は筋トレだけにしたり)だし、走り始めてなかったら全部虫に食われて終わってたんじゃないかとちょっと思います(苦笑。
ガーデンレタスミックス posted by (C)MOTTY
明日の朝はスロトレだけにする予定なので、ガーデンレタスを収穫して朝サラダにしようそうしよう。(‘ω’)るーん♪
Blog Ranking参加中。今朝の4.2kmはすっげー楽しかった!!
|BlogRanking に一票| ← このまま10kmとか走れそうだったですよ。
家庭菜園?って虫付きますよね。
ヨトウムシってヨトウガってのと同じ奴でしょか。
うちだと捕まえた虫くんたちは、金魚の水槽へポイっとやっちゃいます。
さすがにカメムシは食わないみたいですが、幼虫系はだいたいイケるみたいですよw
>Redinaさま
家庭菜園…とは呼べないほど小さなベランダ菜園なのに、めざとくやってくるんですよねえ。
ヨトウムシは、ヨトウガの幼虫をそう呼ぶそうです。ググった限り相当キモそうなので
覚悟してるんですが、まだお目にかかってませんw 良いのか悪いのかw
お宅様の金魚たちは、ワイルドすぎですーw
うちは食うヤツいるかなあ。GHDは無理そうですしね…。
レッドテールブラックシャークがかろうじて食う…かもしれない。どうだろう。