You are currently viewing 青梅の熟す頃。

青梅の熟す頃。

 おゆきさんの日記に誘われて、数年ぶりに梅酒をつけてみることにしました。実母も義母も毎年梅干しや梅酒を漬けているため、あんまり自分では作らなかったんですが、ちょっと変わったお酒で漬けてみたいなーと思いまして。一人暮らしのときに作ったことはあるんですが、甘くて消費に苦労した(本通りに作っちゃったので激甘でしたのです)ので、砂糖はかなり控えめに作ってみることに。
 一人暮らしのときに何故作ってみたかって言うと、「作ってみたかったから」です。それ以外の理由はあんまりない。ちなみに浸かったあとの梅をどうしようかなーと思っていたら(あまり食べるのは好きでない)、たまにゃが泊まりに来たときにかなり食ってくれたんでした。思い出した。

 というわけで、保存瓶は以前作ったものを大事に引越でも持ってきていたので、梅を買いに行きました。氷砂糖は精製がきつくてちょっと甘みが苦手なので、今回は黒蜜or蜂蜜で作ろうと思っていたのですが、お酒で悩む。ウィスキーにするか、ブランデーにするか…。ウィスキーは大瓶があるしなーと思っていたら、果実酒用のブランデーがあったのでそれにすることに。と、一緒に買いに行っていたmomoちが「ジンで作って」と言うので、ジンも買うことに。かくして、梅2kg、ブランデー1.8L、ジン700ml、蜂蜜400g、黒蜜300gを買い込んで帰宅。梅が普通の青梅だったので、さっそく軽く洗ってあく抜きをしてみました。

 処理待ち班
処理待ち班 posted by (C)MOTTY

 あく抜きは1時間半。短めに。このあと一つずつ拭き上げ(これはmomoちにも手伝ってもらう)。それから1人で拭き終わったあとの梅のへたをひとつひとつ取っていったのですが、爪楊枝の先がすぐ甘くなって取りづらいので、洋裁で使う目打ちを持ってきてそれで取ってみました。先が細かいし金属だしでめちゃくちゃ取りやすかったっす。取り終わったあとにしばらく乾燥させ、その間に瓶を熱湯消毒+フタをアルコール消毒。乾いた梅の実の表面にアルコールをざっとまぶして殺菌。

 6ヶ月おやすみ
6ヶ月おやすみ posted by (C)MOTTY

 中央:梅1kg ブランデー1.8L 蜂蜜 400g
 右 :梅700g ジン700ml 黒糖 300g
 左 :余った梅300g リンゴ酢 500ml 黒糖100g

 左の梅サワーは2ヶ月くらいで飲み頃です。梅酒はどっちも半年くらいかなー。ジン梅酒は初試みなので、楽しみ楽しみ。調べたらなんだかとても美味しいと書いてあるブログがちらほらあるので、仕上がりがワクテカですな。

 そしてすべて漬け終わったあと、近所のスーパーですげー綺麗な南高梅を発見して歯がみ。…いくらなんでもあと1kgは漬けすぎだよなー…。もう置き場所ないし。くすん。

Blog Ranking参加中。梅干しはあんまり好きじゃないけど梅酒は好き。
|BlogRanking に一票| ← ブランデー梅酒も買ったことしかないので楽しみ。

2件のコメントがあります

  1. Redina

    うちでもどうやら梅酒なんかを作るつもりのようで、材料が転がってました。
    出来上がったところで、誰が飲むんでしょう。
    酒飲む人居ないというのに、何と無計画なw

  2. Tinana

    >Redinaさま
    旦那の実家がまさにそのタイプで、たまに義兄が戻ったときにちょびっと飲む程度
    (ビール党なために梅酒はほとんど飲まない)で、15年ものとか10年ものの梅酒が
    ごろごろしておりました。
    ほとんどいただいてしまいましたけど!!(‘ω’)←ダメ嫁

コメントを残す