睡蓮鉢の手入れ。

 というわけで、秋頃から足し水だけでしのぎ、表面は浮き草で覆い尽くされ、中はすでにカオス状態と化していた睡蓮鉢にようやく手を入れました。去年の日記を見たら4月10日に作業してたので、約20日遅れ。ごめんよマンカラ・ウボン。今年もしっかり咲かせたいので、いっぱい手を入れるよ。と、ごめんねをしながらとりあえず睡蓮が植わってたボウルを引き上げ。その後、がっちりとボウルに詰まりきった粘土をようやくほじくり返し、からみにからんだブルーイグサを引っこ抜き、根切り。

(さらに…)

続きを読む睡蓮鉢の手入れ。

睡蓮2号。

 というわけで、睡蓮鉢にも変化が。南向きベランダの東側に置いていて、午前中は日当たり控えめですが、午後から西日ががんがん当たる位置にあるのが良かったのか、睡蓮は手がつけられないくらい葉を伸ばしてます。しかし、最初についていた花芽以降なかなか花芽を伸ばさず、葉ばかり繁って花が咲かない…って状態に陥るかも、と心配しておりました。毎週足し水をしたり、アオミドロを取り除いたり、ホテイアオイを間引いたり入れ替えたりなどの手入れをやりつつ、古い葉から適宜切り落として根元に日が当たるように工夫してみましたらば、先日ようやく花が! うちに来て、実質1番目の花(最初のは育ったところでついてましたからネ)で、とっても嬉しいです〜。

(さらに…)

続きを読む睡蓮2号。

睡蓮鉢近況。

 今朝は久々に晴れていたので、睡蓮鉢の様子を撮影してみました。私は朝、起きてから30分くらいあまり使い物にならないのですが、最近は雨続きだからか晴れてると嬉しくて。ついベランダの窓を開けて激写しちゃいましたよ。

(さらに…)

続きを読む睡蓮鉢近況。

睡蓮の植え付け。

 旧水槽から新水槽へのエビ引越が、おおむね終了しました。ミニ稚エビを網で回収するのは不可能だったので、ペットボトルを切って逆向きにはめ込み、中にエサを入れて一晩放置→朝回収して、出勤前に水合わせ。というのを4日くらいやったかな? ほとんどすべてのエビを回収できたと思います。最初は大きなのがかかり、それから小さいのがわんさかかかるようになりました。中には5mmくらいのミニエビもいて、水合わせ後、わくわくと新水槽に飛び出した瞬間、ダニオに食われたヤツもいました…。
 最終便では、ミニエビはボトルに回収して、このまま食べられないくらいのサイズまで育っていただくことにしましたけれど。(´д`) このままボトルアクアリウムにしてもいいかな…。

(さらに…)

続きを読む睡蓮の植え付け。

オレンジピンク。

 うちののんびり屋の王子二人組であるところの、ゴールデンハニードワーフグラミィ。旧水槽にも分けてあげたハイグロの葉っぱに乗っかって、熟睡。カメラで10センチくらいのところまで近寄って激写しているにもかかわらず、ぴくりともしません。絶対、自然界では食われてるこいつ…。レッドドワーフよりも、ブルーパールよりも、ゴールデンが好き。なのはたぶん、ほのかなオレンジグラデが可愛いからだということに気づきましたよ。

(さらに…)

続きを読むオレンジピンク。