まったり。
日々がまったりと過ぎていく…。(‘ω’)
画像はぬか漬け。今年のぬか床は調子がいいぜー。というわけで、茄子ときゅうりとスイカのぬか漬けです。綺麗に盛ったので撮影してみました。味も良く、塩加減も良く、出来映えにうふうふしちゃいます。冷蔵庫での管理なので2〜3日に一度しか手入れしない超適当さですが、毎日毎日混ぜなくてもいいというのと、毎日毎日食べなくてもいい(結構ノルマ的になると大変…)のが気楽で性に合ってます。
個人的にきゅうりのぬか漬けがうますぎて神。
産休
日々がまったりと過ぎていく…。(‘ω’)
画像はぬか漬け。今年のぬか床は調子がいいぜー。というわけで、茄子ときゅうりとスイカのぬか漬けです。綺麗に盛ったので撮影してみました。味も良く、塩加減も良く、出来映えにうふうふしちゃいます。冷蔵庫での管理なので2〜3日に一度しか手入れしない超適当さですが、毎日毎日混ぜなくてもいいというのと、毎日毎日食べなくてもいい(結構ノルマ的になると大変…)のが気楽で性に合ってます。
個人的にきゅうりのぬか漬けがうますぎて神。
いつの間にか10日も日記を放置でそろそろ8月の声。毎日何をしているのかというと、あんまり何もしてません。先週までは友達と会ったりもしてたんだけど、今週は天気も悪いし37週入っていつ産まれてもおかしくないしで、出歩くのもちょっと躊躇するし。万が一外出中に破水とかしたら困るなーと、最近は出歩くときには新生児用オムツを持ち歩いてます。
というわけで、先週の金曜日で勤務が終わり、産休に入りました。
直前まで「来週から会社こなくていいとか、なんか変な感じだなあ」と思っていて、果たして月曜からどんな生活になるんだろうとかやや不安だったんですが、日曜に梅雨明け宣言が出て真っ青な空を見てたら、「ああ、夏休みって感じ。」っていう気分に。学生最後の夏休みの最中に、空を見ながら「もう長い夏休みは終わりだなー」としみじみしたのを思い出したりしました。時期的にちょうど夏休みっぽい気分であんまり違和感ない感じです。
でもなんか妙に興奮していて土曜も日曜も月曜も7時起き。朝からフルで家事してたりして、なにやってんだ私。
やっと産休が見えてきました。体調も良かったし腹の中身も順調だったので、産休3日くらい食い込んでもヨユーヨユーとか思ってましたが、正直だいぶしんどかった。別に仕事はしんどくないんですが、席に座ってる姿勢を維持し続けるのがしんどい。PCに向かってやや前傾姿勢を8時間保つのが、肩と背中にかなり負担をかけてきます。前が重いから。あとは、前傾してると中の人から苦情が来る。ドカンドカン。(´ω`)
さすがに前駆陣痛も多くなってきたし、いい加減長時間働くのが怖いなーという気分も出てきたので、やっぱり産前6週規定は理にかなってるんだと思います。でも、34週まで働く人って意外と少ないのね、と思ったり。「結構ギリギリまで働くんですね!」って人に言われるんだけど、法定どおりだよー、と言うとびっくりされます。まあ、周りを見てももっと前から有休使って休む人もいるし、働いていなくても、体調が思わしくないと切迫早産とかでもっと前から入院せざるを得なくなる人も多いしな。助産師さん優しくも厳しかったけど、今思えばその指導のおかげで臨月までハナマル妊婦でやってこられた気がするよ…。
関東の梅雨明けはまだのハズなのですが、ここ数日は夏空が続いています。節電で会社も暑く、会議室など30度くらいになってたりすることがざら…。みんなうちわ持って集まったりしていて、昭和のオフィスってこんなんだったのかなーなどと想像したりしています。空調の効きも悪かっただろうしなあ。
そんな中、我が町練馬は華麗に36度突破。体温越えます。夜中も熱帯夜だし、今朝も朝から30度をキープ。暑すぎて通勤中にしばらく立ち止まって木陰で休む羽目に。暑すぎて息苦しくなり、気分が悪くなっちゃいました。もうすぐ産休だからあとちょっとと思ってがんばれるけど、まだまだ予定日が先の働く妊婦さんは大変だな…。あと、今ですらこの暑さの会社が、真夏にどんな気温になるのか想像するだけでイヤ…。
仕事は順調に引継が進み、明日は引越です。異動になるので席も移る。じっくり引継準備をしていたおかげで引継は比較的スムーズにできています。代わりに来てくれた派遣さんも、ディレクター歴も知識も十分だったおかげで(本当にこれは当たり外れがあるからな…)今のところお任せした仕事は円滑に進みそうだし、一安心。
産休に入る前に兼務解消、ということで、7/1付けで異動することになりました。もともと、希望している部署と消極的に希望していた部署(希望している部署でないならこっち、みたいな)の兼務で、しかも消極的希望の方は正直「今いる人員じゃ無理だからヘルプ」的な兼務で、最初半年の約束だったのがずるずる1年になり、希望している部署の仕事もイマイチ半端な感じになり、という、なんだかなあって状態でした。もうどっちの部署でもいいからはっきり兼務解消してくれよ、とずっと訴えていたんですが、産休が決まってようやく兼務解消に。