雨ですね。
なんかぐだぐだと書き連ねた日記が多かったので今日はさっぱり目で。書き始めるとどうしても長文になりがちなのはどうやったら直るんだろう…。ちなみに最初もっと長くて、だいたい3割くらい消してあの長さだったりして。普段の仕事では、私見を入れない企画書ばっかり書いてるから、言いたいことが書きたい欲求が溜まるのかもなー。発散発散。
年別アーカイブ: 2006年
なんかぐだぐだと書き連ねた日記が多かったので今日はさっぱり目で。書き始めるとどうしても長文になりがちなのはどうやったら直るんだろう…。ちなみに最初もっと長くて、だいたい3割くらい消してあの長さだったりして。普段の仕事では、私見を入れない企画書ばっかり書いてるから、言いたいことが書きたい欲求が溜まるのかもなー。発散発散。
日記がんがん書いて暇なんかといわれそうですが、暇です。企画屋が忙しいのは企画が詰まっているときだけ。実作業に入ったら監視に近いので、わりと手持ちぶさたです。まあ、その間に溜まってた資料片付けたりすんだけどね。
というわけで、今年もでましたほぼ日手帳。→ |ほぼ日手帳 2007|
親王誕生、おめでとうございます。と。昨日の話題でしたこれ(笑。わいのわいの騒いでるのはマスコミだけかと思ったら(ごめんなさいあんまり皇室に興味なくて)、品川でも号外配ってました。一応、国の関心事だったのか…。
お仕事は淡々と進めております。あ、昨日ちょっと有名人といわれる部類の人に会ったりしました。いちおお仕事なので伏せておく。でもミーハーなので我慢しきれずサインもらいました(‘ω’)うふ。ほぼ日手帳に書いてもらったー。あとは進行をしたり調整をしたり、企画書整えたりとか、なんか代理店っぽい仕事をしてます。つうか、代理店だってな。
さて、金曜日は定時で上がって(といっても15分くらいいたけど)品川で駅弁とおみやげを買ったあと、上野へゴー。今回は「特急草津」で行ってみました。せっかく特急に乗るんだから、時間的にも駅弁だよね! というよく分からない理由で駅弁。品川のエキュートで駅弁を買ってみましたが、これがまたどれも美味しそうで悩みました。駅弁ってだいたいにおいて「どれも美味しくなさそうでどれにするか悩む」ということはあっても、「どれもこれも美味しそうでどれにするか悩む」ってのは初めて(笑。悩むと思ってなかったのでmomoちにどの系統がいいかとかも聞いてなかったし、悩みつつようやく2つ選んで入りました。駅弁食べて、そのあとはDSで麻雀やりながら到着。9時頃にはmomoちの実家に着いちゃったので、ビーズセットを持っていったのをいいことにそこから姪っ子の髪飾りを作ってみたり。そのあとはまったりと就寝。
皆様お待ちかねの、デザインコンペ結果。ですが、予想を大きく裏切って頑張ってきた(さまざま難点はありながら)元々のデザイン会社。さていっぽう新たに頼んだところは時間がなかった+主力のデザインチームが他の仕事にかかりきりで手が回らなかったことで、無難なものは出てきていてもデザイン画面の点数がそろわず。土俵に乗らないという事態が発生しました。いやー、心おきなく縁が切れるかと思っていたので、私としてはかなり愕然。この状況で選べっていわれても、うんこ味のカレーかカレー味のうんこかって感じで、ムリ。つうか、どうしてこんな低レベルな次元で悩まなきゃいけないのかって感じで、笑えてきました。はっはっは。というわけで、時間がないにもかかわらず私らが頭を抱えてます。