さて刻印の由来。
思った以上に予想がこなくてびっくり。みんなが分からないだろうことを予測して作った刻印だったので、やっぱ正解だったなあ。なんてほくそ笑みつつ。ふふり(‘ω’)。
というわけで、指輪の刻印の読み方、です。
年別アーカイブ: 2006年
思った以上に予想がこなくてびっくり。みんなが分からないだろうことを予測して作った刻印だったので、やっぱ正解だったなあ。なんてほくそ笑みつつ。ふふり(‘ω’)。
というわけで、指輪の刻印の読み方、です。
ないばくりゅうしゅ。別名ものもらい。今朝突然、左目の二重が一重になるくらい腫れてました。しかも痛い。というわけで、今朝ほど眼科に行ってきました。一般的にはまぶたの内側とか、涙腺外のところが腫れるようですが、何故か私は涙腺の内側が腫れてました。外側が腫れるのと違って、瞬きするたびにやたら痛いです。伝染するものではなく、常在菌の仕業だそうです。んで、抗生物質の目薬を処方されました。寝不足とか疲れとかでバランスが崩れると、常在菌が悪さするようですが、なんかしょっちゅう「なんとか腺」を腫らしてる気がする私。耳下腺といい、涙腺といい、親知らずの腫れといい、私の常在菌はどれだけ強いのか不思議です。あ、もしかして意外とカヨワイのかな私。
ということで、指輪の話の続き。studio SORA (http://www.sora-w.com/)さんで作っていただくことに決めたものの漠然としたイメージ(タンタルは使いたいねぇとか槌目はつけたいねとか)しか持たないまま、予約を入れてお店に行ってみました。応対していただいたのは元気なお姉さん。別に二つのリングが重なったり合わさったりするような細工はいらないねー、とか、ゴールドもプラチナもこだわりないから入れなくてもいいかなあ、とか、店内のリングをぱらぱらと見つつ、席に案内されてデザイン開始。
照りつける太陽、吹き付ける熱風。今年も東京の夏が…。息苦しいくらい湿度高いですね。といっても、社内はえらい涼しいですが…。外が暑い分、空調がきついっぽい。おなか壊しました。ふぅ。
今日のお仕事も、資料を整理したり、調べ物をしたり。企画をぽちぽち書いてみたり。以前からうだうだと私に当てこすりを言っていた人は、忙しい間は「忙しくて企画に手がつけられない」と言っていて、最近は「暑くて企画なんてやる気が出ない」(なんだそりゃ(笑))と言っていましたが、とうとう課長からがんと押さえつけられてしまったらしく、居残って企画書いてるみたいです。大変になる前から地道にやってれば良かったのにねぇ。と、思いつつ。だけど、「てぃあちゃんとかにも相談してみて」ってボスに言われたのはものすごくきつかったらしく、一言も相談とかきませんでした(笑。そういう風に言われちゃ、確かに意地になっちゃうかもね…。
そうして業者さんに手配し終わった後の私は暇になるのでした…。企画運営って、10本くらい入ってこないとすげー忙しいって状態にはならないんじゃないかなあ、とかほのかに。昨日初めて会った制作会社の人は、女性で落ち着いた感じの人で、お仕事を安心して任せられそうでした。うまく力を合わせられるといいなあ。
えっと、入籍することになりました。
まあ、うすうすお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、あちこちに報告したりなんだりをしていたらなんとなく書きそびれておりまして。10月15日の私の誕生日(相方の誕生日でも良かったんですが、仏滅だったのでなんとなく私の方に)に入れることにしました。
そんな食欲増進週間が、そろそろ終わりを迎えております。今日体温が下がったから、明日くらいには月神様降臨→食欲激減になると思います。が、先週末はあきれるほど食べたし、飲みました。なんなんでしょうね、あの降臨前のバケツ並の食欲。軽く2人前くらいをぺろりと平らげた上に、ビールも飲む飲む。自分でもびっくりでしたが、食欲激減期間しか知らない友達は、目を丸くしてました。てへ。