久々に妄想水槽。
東京都内の今日の最高気温は20度。フェーン現象らしいですが、12月も27日だというのになんという気温だ。福岡ですら14度だし、さすがに年末にこんな気温は聞いたことがないです。29日からぐっと気温が落ちてくるようなので、お正月は例年並みのようですけれど。コート着て歩くとめちゃくちゃ暑い! お昼買いに出るときにカーディガンでも全く寒くなかったです。ていうか厚着すると具合悪くなりそうです。そりゃあ雪も降らないよなあ、っておもったら、群馬の水上や沼田は全然暖かくはなく、今夜から雪模様だそう。フェーン現象ってイマイチよく分からん…(´д`)
あっという間に年末。
というわけで、ばたついていたらすっかり年末も押し迫ってまいりました。昨日今日と、立て続けに大きな公開が終わってしまったので比較的ノンビリと仕事を進行しています。年末進行ってノンビリな事だったっけ…?とかアホなことを考えられてます。…年明けたら、また新規の企画と4月のプロモーションでばったばたなんだけどね〜。つかの間のお休み。まあ、年末年始に呼び出されるようなことはなくて良かった。ちなみに28日が仕事納めです。明日明後日飲み会だから今日は早く帰りたいな〜。
くりすます終了ー。
というわけで、長らく企画しておりましたクリスマス会は二つとも無事に終了ー。でした。そのために22日は気合い入れて掃除をし、24日には年末大掃除も無事に終了。窓掃除もカーテン洗いも各部屋の在庫整理もドアの拭き上げもトイレの全面ぞうきんがけもすべて完了。高いところまでほこりを払い、いらないモノを捨て去ったあとのおうちはぴかぴかして見えます。気持ちよくお客様をお迎えできて良かったです。
掃除の極意。
掃除ネタの日記のコメントで紹介したのですが、なんかちょっと時期も時期だし、誰かのお役に立ちそうな気もするのでオソウジの極意。現在綺麗部屋の人の役には立ちませんが、カオス状態の部屋の中から何をしたらいいのかもう分からない!って人向けに軽くまとめ。
お宅訪問。
なんでこんなにいろいろ忘れる機会が設けられているのか。世の中のサラリーマンはどんだけ忘れたいことがあるのか。と思わず言いたくなるくらい会社がらみの忘年会が多いです。つうかこの会社の人、飲み会とか付き合いとか好きだなー…。先週、部の忘年会があって、昨日は会社の忘年会。来週27日、奈良キャンペーン制作チームの忘年会があって、28日はうちの課長主催の忘年会。今日は取引先の制作会社の忘年会。私、今年そんなに忘れたいことないんですけど…。(´д`)いいけどさ…行くけどさ…。
掃除の季節。
気がつけばもう今年もあと10日ほど。仕事は相変わらずな感じではありますが、ちょっと落ち着いてまいりました。先日私が風邪で倒れたプレゼンは、負けて他にもってかれちゃいましたー。うーん、残念。別にノルマとかあるわけではなくても、私の抱える売り上げが1000万近く上がるかもしれなかったので、惜しいなあ、って感じです。まあ、割と無茶スケジュールではあったし、この先の進行が割と不安だなあと思うような要素もあったので、取れたら取れたでまた大変だったんだろうとは思いますが。……負け惜しみくさい…。うーむ。まあ、しょうがないっす。次いくしかないね。
【DSソフト】チョコボと魔法の絵本(スクウェア・エニックス)
昨日も書いたけど。あまりにはまっているので、ちょっとご紹介したい〜。難易度はやさしいゲームです。ミニゲームの種類によっては、これはちょっと難しいかな〜ってのもありますが、根気よくチャレンジしてれば意外に高得点まで近づけたりするのがはまる原因。もとがお子様向けソフトなので、死なない・終わらない・諦めなくて済む、というところが気に入ってます。
お子様体質。
いい加減、30も近いというのにお子様なようです。うちの方の親戚と、食事会のことで連絡とかとってたら「また熱出したの?ほんとよく熱出す子だねー」と呆れられました。でも1日で熱は下がったのよ…。水飲んでひたすらこんこんと寝てただけだけど。ホントに単なる疲れだったのかもしれない…。でも子供の知恵熱みたいに、これで知恵がついてればいいんだけど(笑。さすがにそりゃねーか。