(‘▽’)
( ´ д ` ) も う だ め ぽ 。 なんかもう会社では、秒単位で気が抜けません。 朝から晩まで秒刻みで仕事。しまいには脳がオーバーフローで熱くなって煙が出るかと思いました。午前9時半から午後10時まで文字通り働きづめってさあ…。orz 信じられない納品ミスとか発見して穏やかに制作会社に連絡し…
年別アーカイブ: 2007年
( ´ д ` ) も う だ め ぽ 。 なんかもう会社では、秒単位で気が抜けません。 朝から晩まで秒刻みで仕事。しまいには脳がオーバーフローで熱くなって煙が出るかと思いました。午前9時半から午後10時まで文字通り働きづめってさあ…。orz 信じられない納品ミスとか発見して穏やかに制作会社に連絡し…
今日は大変でした@会社。詳しくは後述。
昨日の夕方頃から急に寒くなったなあ、と思ってたら、木枯らし一号が吹いたそうで。いよいよ関東も冬ぽくなってきました。これまで暖かかったので油断しまくりで、ちょっと風邪引きそうなイヤな感じです。こ、今月末までは風邪で休むわけにいかん…。土日はおでかけしたりうまい焼き串食べに行ったりしておりました。日曜は、たまっていたおしゃれ着系の洗濯物全部済ませて、掃除もやって片付けもわりとやったりしたので、かなりスッキリ。ついでにためてる布(と言っても2mとか3m布)の地直しもやっちゃえー、と洗濯機大活躍。
お仕事が谷間に入りました。納品完了した仕事もありますが、基本的には出し戻しの谷間が重なって、全部球が私以外のところにある状況です。今日の午後は3時間ほど会議が断続的に入る予定だったのでほぼ午前中に固めて終わらせていたら、会議自体が二つ明日に延期されてしまいました。まあ、そのおかげで午後は比較的余裕を持って進行チェックとかできたし、幸せに帰宅できそうです。最近行き帰りの電車で「バッグ作りの本」とかを見てるんですが、どうやら接着芯を貼る必要があるらしいことが分かったため、オカダヤ寄って帰ろうと思います。
仕事が忙しいってのも確かにあるんだけれど、早すぎますね。8、9と出張で、こいつで山がひとつ終わったので、一段落。土日はモーターショー行ったり、友達の家でごはん会したりしました。仙台の牛タン超ウマ! 東京ではついぞ見たことがないくらいの肉厚タンで、ジュウジュウ焼いていただきました。もうめちゃめちゃ美味いんです。そのごはん会に来てたカップルからもうすぐ結婚の嬉しいお知らせもあったし、いやー、楽しかったです。次は…もつ鍋会か?!それとも年末恒例スキヤキ会か?!
水曜日に抜歯をして、すぽーんといつものごとくあっさり抜き去られたことに大変満足し、今日は奈良にきてます。月一ペースくらいできてるけど、今月コンテンツが公開されたらしばらくこなくていいや。わーい。ちうわけで、ホテルでだらだら書いてます。眠い。 西村京太郎サスペンスを行きの新幹線でクリアしました。逆…
つうわけで、買っちゃいましたよ。群馬のヤマダ電器で(何故)。群馬に行く前から「マリオギャラクシー欲しいー」って言ってたんですけど。マリオ、大好きなんですよ。それはもう小学2年生の頃にファミコンを父親が買ってきて以来の憧れってもんです。大学の頃、「しばらく動かしてないからいいよ」って友達に64ごと「スーパーマリオ64」を貸してもらい、女子大生がこんな事でイイのかってくらいはまりこみ、学校と家をまっすぐ往復し、家でずっとマリオをやっていたのは秘密です。貸してもらったものなのに攻略本まで購入したのも秘密です。
木曜は、日中にπεριさんから水草をいっぱいいただいたと聞いたので、リセット前にとりあえず植えられる分だけとっておこうと思い、目に見える空いた場所にがんがんと植えてみました。鮮やかなフリルとレースの世界、ってくらい、ぴらんぴらんの水槽になりましたよ。ニューオランダプラント、ロタラマクランドラ、ロタラインジカ(レッド?)…の3種に加え、ハイグロやトニナも微妙に入った、本当にてんこ盛りの水草。どれくらいてんこ盛りだったかっていうと、割と大きめのタライにぎっちぎちなくらいてんこ盛り。帰って驚愕しました。
大掃除までは至っていない、ちょい掃除。水替えのときのガラス面コケ取りをサボっていたら、だいぶ固いスポット苔が出始めたので、いい加減やらないといかんなー、と三角定規でごりごり。60ワイドで2面掃除したら腕が痛くなったので、90とか120とかメンテしてる人ってすごいなー…とほんのり思ったりしました。一応全面終わり。水はなんか、アオコ色な感じに。水替えしたら綺麗になりました。いろいろな器具もコケまみれになってたりするので、今度大掃除するときはハイター責めにしなければ。ついでにコケたり枯れたり食べられたりしてる水草引っこ抜いて、綺麗なところだけ摘んで植栽し直し。かなりスッキリしました。
仕事のモチベーションが微妙に下がり気味。仕事は相変わらず忙しいけど楽しいし、順調に進んでるんですが、相変わらず「オレオレ仕事忙しい詐欺」の人がうるさくて、あーもーこんなヤツと同じ給料かと思って、気分的にダダ下がり。次長も課長もその「オレオレ詐欺」には引っかからないタイプだから、ちょっと救われるけど。「いいなー。順調な仕事ばっかりで(楽そうで)」みたいな事も言われたりするけど、華麗にスルー中。これはきっとスルー検定なんだ、と思うことにしています。うん。盛大にタバコ休憩行ってたり、トイレといって30分いなかったりするけど、キニシナイ!(`・ω・´) 私に対して「いーなー」みたいなセリフはアーアーキコエナーイ(´・ω・`)。
というわけで、ミシンの感想です。土曜は台風の中おでかけとかしてたので、日曜にようやく重い腰を上げて片付けることに。まあ、その前に待望の食器棚が来たので、そっちの片付けが先でしたが。食器棚はもう、でっかすぎて何入れよう!?みたいなワクワクっぷりでした。最初は足りなかったりしたらどうしよう、とか考えてたけど杞憂。これまで床置きだったポットもスッキリ収納されたし、とても快適。うれしーい。食器類をすべて綺麗に片付けてから、荷物置き状態だった勉強机を片付け。何もない状態にしてようやくミシン設置。