はちゃめちゃ。
はちゃめちゃに忙しいです。全然日記とかいじってる暇がない…。orz 本当に来週休めるのか? 休めるのか私? とか思いつつ、ちょっと気合い入れて今晩まで頑張ります。おー。
月別アーカイブ: 2007年8月
はちゃめちゃに忙しいです。全然日記とかいじってる暇がない…。orz 本当に来週休めるのか? 休めるのか私? とか思いつつ、ちょっと気合い入れて今晩まで頑張ります。おー。
というわけで、お仕事の一番頭が痛い案件が、ちょっと前進。でも前進したと思いたいだけであんまり前進してないのかもなー、と思うとちょっと鬱。やってる制作会社とお仕事のスタンスに関する問題になっちるので、もうここが合わないならこれ以上ここと一緒に仕事はできないのかなー、と少しくよくよ中。今まで2年近く一緒にやってるというのに私の伝え方が悪いんだろうか。なぜか必ず最初の企画段階で2ヶ月近くズレについて話しあうハメになる。2週間前に1時間半ほどアゴが痛くなるまで力説したのも、どうやら伝わってなかったようだし、うーん。
お仕事、ちょっと一段落。まだまだ気の抜けない案件はあるけれども、着々と進んでいくのはちょっとキモチイイ。ひとつだけ頭の痛い事案もあって、それはなんだか制作会社とうまくかみ合ってないので、どうやって温度差を埋めようか悩み気味。ですな。まあ、順調な部類だとは思います。社内での話はブレがないから進めやすい。
今日はなんとなくつらつらと妊娠出産について考えたことダダ漏れ状態なので、ちょっと読んで合わない人は読み飛ばしちゃってください。あ、アクアネタ皆無です。
金曜の夜から出発して、日曜の夜(といっても19時頃)に戻ってきました。今回はかなりだらだらと過ごしてきました。土曜なんてお昼ごはん食べたあとに、4人ともあちこちにごろごろ転がって昼寝。特に疲れてたりしたわけじゃないんですが、群馬は曇りでとても涼しく、おなかいっぱいになったらなんだかみんな眠くなってしまった模様。あ、ユニクロに服とかは買いに行きました。あと電器屋に行ってテレビも見た(momo実家で買い換え検討中)。
昨晩、換水しようとしてまず餌。換水日前のアカムシパーティに、水槽内は大騒ぎ。赤虫の臭いはさすがに魅力的だったのか、黒之助(レッドテールブラックシャークのこと。ちなみにmomoちは「ビビリくん」と呼んでます)も寄ってきました。ひとしきり餌を食べ、底に落ちているものもちゃんと食べていた模様。
働き始めてこのかた、お盆に休みを取ったことがありませんが(いつもずらして夏休みを取る)、そろそろ電車が混み始めました。品川は外国人であふれています。ここは中国か韓国かって感じ。品川来て何が楽しいんだろう。
さて、熱帯魚を飼ってる、っていうと、必ずと言っていいほど言われるのが、「大きくなったら食べるの?」と「金魚?」です。「金魚?」はまだいい。世の中には金魚とメダカしか知らない人がたくさんいるのも知ってるし、私も始めるまでに知ってたのはネオンテトラとサカサナマズくらいだし。でも、「大きくなったら食べるの?」ってのは、何回言われてもあんまいい気分しません。
というわけで、昨日また新宿に行ってみました。小田急の前にハンズにも寄る。本当にレッドテール・ブラックシャークを購入するなら、落ち着くまでの飛び出し防止に蓋も用意しないとダメかしら、と思ってハンズでパンチング板も買ってみた。ちょうど60*45のサイズがあったので良かった、って思いながらレジに並んだときに所持金が1000円しかなかったことに気づく。←下ろそうと思いつつ下ろしに行くのを忘れてた。何食わぬ顔でカードを使用。…大人で良かった。
うちの現在のタンクメイトのご紹介。ではありません。
昨日は帰宅途中に新宿へ。まあ、新宿に行ったのは約束が西口であったからなので、いつも行くアクアフォレストには行けず。久々に京王デパートと小田急デパートのペットコーナーをのぞいてみることにしました。<西口から一番近い2店舗。
土日は微妙に風邪っぽく、微熱が続いたために日曜は一日寝てました。クーラーをつけると妙な寒気がしてしまって、どうしてもつけられなかったのですが、西日の当たる寝室は何もつけないでいると風邪じゃなく熱中症になりそうな気温。それでも寝ていたら1kg減ってました(汗だからそのあと水飲んだらすぐ戻ったけど)。汗をやたらとかくので、熱中症防止も兼ねて微妙な味の塩水を飲んでいたのですが、あれって激マズですよね…。ホント。水のままの方がマシだけど、塩水じゃないと吸収が良くないらしいので我慢した。ま、おかげで月曜の今日は平熱に戻り、ちょっと喉に違和感はあるけど治った感じです。やれやれ。暑いときの風邪って難しいわ。